ロムロム・パラソル
【ごあいさつ】
ロムロム・パラソルにご興味を持っていただきありがとうございます。
首席パラソリスト、長嶋聖子です。
「パラソリスト」とは私が願いを込めて作った言葉です。
オーケストラで美しい音楽を奏でるソリストのように、
この日傘の下にいると嬉しくて楽しくて自然に笑みがこぼれるような、
そんな日傘を作れる作家になれるよう日々努力しています。
「ロムロム・パラソル」は2017年にはじめました。
主に私が廻った東南アジアの国々の布で作っているのですが、すべておしゃれな生地屋さんなどではなく
人々の喧騒や生活感で活気あふれるローカルマーケットにて、一枚ずつ手にとって選んできた布地です。
自然や伝統的な模様を施したアジアン・エスニックの生地は、日傘になると丸みを帯びて
一枚の布の時では想像できなかった美しさを発揮します。
【日傘作りのきっかけ】
実は日傘に関しては、そんなに使うタイプの女性ではありません。
だって市場に並ぶのは「白」と「黒」のモノトーンばかり。
「でも暑いし、日焼けもするし、
もっと使って楽しくなるような日傘であれば使ってもいいな…。」
そこで着れなくなったお気に入りのワンピースに
思い切ってハサミを入れて日傘にしてみました。
それが思いがけず、
とってもかわいらしく生まれ変わったのがきっかけです。
【今、日傘に思うこと】
「日傘」という日用品で、日々の暮らしに彩りや笑顔を添えることができたらいいなと思っています。
異国の生地が日本の国で生まれ変わり、皆さんの心を少しでも潤すことができたら
クリエイター、パラソリストの一人として嬉しいです。
そして、いつまでも皆様のお手元で愛されてかわいがって頂ける日傘になりますように…
【プロフィール】
神奈川県生まれ:女子美術短期大学服飾科卒業
【イベント出展歴】
ヨコハマハンドメイドマルシェ
大崎REACHクラフトマーケット
REACH目黒川クラフトマーケット
アート手づくりFESTA 東京国際フォーラム
綱島カルチャーセンター講師経験あり
【ロムロム・パラソル概要】
事業名 | ロムロム・パラソル |
設立 | 2017年 |
代表 | 長嶋 聖子 |
事業所住所 | 神奈川県海老名市大谷北2-26-13 |
連絡先 | 電話:050-5318-5712 |
事業内容 | 【手作り日傘のオーダーメイド】 選りすぐりの生地から一点お選び頂き、日傘に仕立てています。 【イベント出展】 ヨコハマハンドメイドマルシェ春(毎年) 大崎REACHクラフトマーケット REACH目黒川クラフトマーケット アート手づくりFESTA 東京国際フォーラム (毎月) などに出展しています。 |
ホームページURL | http://romrom-parasol.com/ |
【お問い合わせはこちらからどうぞ!】
お問い合わせ